介護付有料老人ホーム ■ 食事介助 ■ 排泄介助 ■ 入浴介助 ■ 移動介助 ■東京都【➀新宿区、豊島区、杉並区、練馬区、大田区、品川区、目黒区、②三鷹市、調布市、府中市、③武蔵野市、小金井市、国分寺市、国立市、西東京市、④町田市、多摩市、八王子市、日野市】 ■神奈川県【⑤横浜市、川崎市(多摩区、麻生区除く)、⑥藤沢市、鎌倉市、逗子市、⑦川崎市多摩区、川崎市麻生区、⑧大和市、茅ケ崎市、平塚市、秦野市】 ■千葉県【⑨千葉市、市川市】 ■埼玉県【⑩さいたま市、川口市】 ■愛知県【⑪名古屋市】
201,000 ~ 261,000
円
基本給
160,000
円
基本給(勤務地により変わります。記載の160,000円は参考値、面接で確認してください)
日本語手当2,500円(日本語能力試験(JLPT)N3以上が対象)
資格手当6,000円(初任者研修の場合)
夜勤手当20,000円(5,000円/1回:月平均4回)
<各エリア給与>
➀ :月給241,000円~
② :月給236,500円~
③、④:月給221,000円~
⑤、⑥:月給221,000円~
⑦、⑪:月給206,500円~
⑧、⑨、⑩:月給201,000円~
紹介画像

ベトナム
インドネシア
中国
ミャンマー
カンボジア
タイ
インド
ラオス
モンゴル
バングラデシュ
スリランカ
ブータン
ウズベキスタン
パキスタン
ネパール
マレーシア
台湾
ペルー
東京都
良い方がいれば
特定技能
40人
募集中
国内のみ
全部
求人内容
介護
介護
契約社員
シフト制
1年更新 5年間
有(条件付き)
経験無し可
普通(介助を行う際の声かけが中心)
<試験内容>
1次試験:オンラインにて説明会、面接実施
2次試験:新宿での対面試験。面接、日本語タイピングと読み上げ(初任者研修レベル)の試験あり
※愛知県の2次試験は名古屋市内で行います。
※関西エリアの方は月2回大阪にて対面面接が可能です。
<資格取得支援> スキルアップをサポートしています
「介護職員初任者研修」「介護福祉士実務者研修」「介護福祉士」受講支援あります
※直近21名受験し15名介護福祉士合格している実績があります!
中国・ベトナム・ミャンマー・インドネシア、マレーシア・ネパールなどの方が働いています
<日本語テスト(例題)>★介護にかかわる用語は読めるようにしておきましょう!
介護職は利用者と関わる頻度や密度が高い仕事です。例えば入浴や排泄の介助場面では、利用者は恥ずかしい思いをいだいているかもしれません。
サービス提供の際、介護職はそういった想像力を働かせたうえで、十分な配慮や気づかいが求められます。
労働条件
賃金
締切日
15日
支払日
当月
25日
支払方法
口座振込
通勤手当
無
昇給
有
賞与
有
2回/年
加入保険
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
勤務形態
勤務形態 (1)
07:00
16:00
休憩 (1)
60分
実働 (1)
8時間
勤務形態 (2)
16:00
09:00
休憩 (2)
60分
実働 (2)
16時間
特記事項
(早番)7:00~16:00 休憩60分
(日勤)9:00~18:00 休憩60分
(遅番)11:00~20:00 休憩60分
(夜勤)16:00~9:00 休憩60分
時間外労働
割増率
25%
月平均
深夜労働
割増率
25%
小休憩あり
無
1ヶ月の労働時間
174時間
月あたりの労働時間日数
22日間
他
変形労働時間制
年間休日
104日間
住居内容
建物名
社宅
住所
最寄駅
通勤手段
制限時間
間取り
1K
居住人数
客室
トイレ
バス
居住費
30,000 円/月
電気、水、ガス
実費
支度金
WIFI
無
食事補助
無
制服貸与
無
周辺施設
特記事項
コメント (0)