語彙
外食語彙1
外食語彙2
外食語彙3
外食語彙4
外食語彙5
外食語彙6
外食語彙7
外食語彙8
外食語彙9
外食語彙10
外食語彙11
外食語彙12
外食語彙13
外食語彙14
外食語彙15
外食語彙16
レッスンナンバ 01: 外食語彙1
接客
せっきゃく
せっきゃく
基本動作
きほんどうさ 意味きほんどうさ
食事
しょくじ
しょくじ
マナー
マナー 意味マナー
サービング
サービング 意味サービング
満足
まんぞく 意味まんぞく
挨拶
あいさつ
あいさつ
笑顔
えがお
えがお
身だしなみ
みだしなみ
みだしなみ
お辞儀
おじぎ
おじぎ
おもてなし
おもてなし
おもてなし
トレーニング
トレーニング 意味トレーニング
顧客
こきゃく
こきゃく
経験
けいけん 意味けいけん
知識
ちしき 意味ちしき
雰囲気
ふんいき
ふんいき
価格
かかく 意味かかく
期待
きたい 意味きたい
リピーター
リピーター 意味リピーター
レッスンナンバ 02: 外食語彙2
アイコンタクト
アイコンタクト 意味アイコンタクト
目元
めもと 意味めもと
口もと
くちもと 意味くちもと
心
こころ 意味こころ
服装 ふくそう
ふくそう
ふくそう
髪
かみ 意味かみ
整髪
せいはつ
せいはつ
フケ
フケ
フケ
肩
かた 意味かた
ひげ
ひげ
ひげ
ひげを剃る
ひげをそる
ひげをそる
歯
は 意味は
化粧
けしょう
けしょう
香水
こうすい
こうすい
つめ
つめ
つめ
指先
ゆびさき
ゆびさき
マニキュア
マニキュア
マニキュア
装飾品
そうしょくひん
そうしょくひん
清楚
せいそ 意味せいそ
レッスンナンバ 03: 外食語彙3
背筋
せすじ 意味せすじ
キビキビ
キビキビ 意味キビキビ
マナー
マナー 意味マナー
目線
めせん
めせん
ジロジロ
ジロジロ
ジロジロ
ひざ
ひざ
ひざ
腕 うで
うで
うで
腕組み
うでぐみ
うでぐみ
すれ違う
すれちがう
すれちがう
通す
とおす 意味とおす
会釈
えしゃく 意味えしゃく
敬礼
けいれい 意味けいれい
最敬礼
さいけいれい
さいけいれい
角度
かくど 意味かくど
お迎え
おむかえ
おむかえ
会計
かいけい
かいけい
お見送りする
おみおくりする 意味おみおくりする
お詫び
おわび 意味おわび
トレイ
トレイ
トレイ
レッスンナンバ 04: 外食語彙4
反対の手
はんたいのて 意味はんたいのて
説明もう一方の手は、比較的弱い手、器用でない手、あるいは単に主観的に好まれない手であることが多く、非利き手と呼ばれます。
ひら
ひら 意味ひら
ひじ
ひじ
ひじ
腕を引き締める
うでをひきしめる 意味うでをひきしめる
グラスのふち
グラスのふち
グラスのふち
音をたてる
おとをたてる 意味おとをたてる
指紋
しもん
しもん
食事の習慣
しょくじのしゅうかん 意味しょくじのしゅうかん
和食
わしょく
わしょく
作法
さほう 意味さほう
一汁三菜
いちじゅうさんさい
いちじゅうさんさい
主菜
しゅさい
しゅさい
副菜
ふくさい
ふくさい
香の物
こうのもの
こうのもの
酢の物
すのもの
すのもの
和え物
あえもの
あえもの
汁
しる
しる
会席料理
かいせきりょうり
かいせきりょうり
提供順序
ていきょうじゅんじょ 意味ていきょうじゅんじょ
レッスンナンバ 05: 外食語彙5
吸い物
すいもの
すいもの
煮物
にもの
にもの
焼き物
やきもの
やきもの
揚げ物
あげもの
あげもの
水菓子
みずがし
みずがし
席順
せきじゅん 意味せきじゅん
上座
かみざ 意味かみざ
下座
しもざ 意味しもざ
心地良い
ここちいい 意味ここちいい
役職
やくしょく 意味やくしょく
立場
たちば 意味たちば
床の間
とこのま
とこのま
説明日本の住宅のうち格式を高めた客間などに設けられる一定の空間
洋食
ようしょく
ようしょく
ナイフ
ナイフ
ナイフ
フォーク
フォーク 意味フォーク
内側
うちがわ 意味うちがわ
外側
そとがわ 意味そとがわ
左側
ひだりがわ 意味ひだりがわ
右側
みぎがわ 意味みぎがわ
レッスンナンバ 06: 外食語彙6
複数
ふくすう 意味ふくすう
斜め
ななめ 意味ななめ
拾う
ひろう 意味ひろう
シルバー
シルバー
シルバー
カスターセット
カスターセット
カスターセット
ゴブレットグラス
ゴブレットグラス
ゴブレットグラス
ナプキン
ナプキン
ナプキン
畳む
たたむ 意味たたむ
椅子
いす
いす
テーブル
テーブル
テーブル
スープ
スープ
スープ
デザート
デザート
デザート
デミコーヒー
デミコーヒー
デミコーヒー
円卓
えんたく
えんたく
時計まわり
とけいまわり 意味とけいまわり
器
うつわ
うつわ
皿
さら
さら
箸
はし
はし
配慮
はいりょ 意味はいりょ
レッスンナンバ 07: 外食語彙7
高齢者
こうれいしゃ
こうれいしゃ
車椅子利用
くるまいすりよう
くるまいすりよう
補助犬同伴
ほじょいぬどうはん 意味ほじょいぬどうはん
悪気
わるぎ 意味わるぎ
ご迷惑をかける
きほんどうさ 意味めいわくをかける
忘れ物
わすれもの 意味わすれもの
体調が悪い
たいちょうがわるい
たいちょうがわるい
勘違いする
かんちがいする 意味かんちがいする
金銭
きんせん
きんせん
受け渡し
うけわたし 意味うけわたし
お金を数える
おかねをかぞえる
おかねをかぞえる
介助用椅子
かいじょよういす
かいじょよういす
自走式車椅子
じそうしきくるまいす
じそうしきくるまいす
段差
だんさ
だんさ
補助犬同伴
ほじょいぬどうはん 意味ほじょいぬどうはん
盲導犬
もうどうけん
もうどうけん
介助犬
かいじょけん
かいじょけん
聴導犬
ちょうどうけん 意味ちょうどうけん
狂犬病
きょうけんびょう 意味きょうけんびょう
レッスンナンバ 08: 外食語彙8
ハーネス
ハーネス
ハーネス
胴輪
どうわ 意味どうわ
胴着
どうぎ 意味どうぎ
認定証
にんていしょう
にんていしょう
耳マーク
みみマーク
みみマーク
オストメイトマーク
オストメイトマーク 意味オストメイトマーク
ハート・プラスマーク
ハート・プラスマーク
ハート・プラスマーク
マタニティマーク
マタニティマーク
マタニティマーク
配膳
はいぜん 意味はいぜん
速やか
すみやか 意味すみやか
テイクアウト
テイクアウト
テイクアウト
出来立ての料理
できたてのりょうり 意味できたてのりょうり
温度
おんど
おんど
危険温度帯
きけんおんどたい 意味きけんおんどたい
食中毒
しょくちゅうどく
しょくちゅうどく
人に害を及ぼす
ひとにがいをおよぼす 意味ひとにがいをおよぼす
アレルギー
アレルギー
アレルギー
説明現代文明による環境やライフサイクルの変化によって異常を起こし、くしゃみ、発疹、呼吸困難などの症状を起こしてしまう状態が「アレルギー」です。
食物アレルギー
しょくもつアレルギー 意味しょくもつアレルギー
アレルギー物質
アレルギーぶっしつ 意味アレルギーぶっしつ
レッスンナンバ 09: 外食語彙9
吐き気
はきけ
はきけ
アナフラキシーショック
アナフラキシーショック 意味アナフラキシーショック
説明薬や食物が身体に入ってから、短時間で起きることのあるアレルギー反応です。 じんま疹などの皮膚症状、腹痛や嘔吐などの消化器症状、息苦しさなどの呼吸器症状が急に起こります。 血圧低下や意識レベルの低下(呼びかけに反応しない)を伴う場合を、アナフィラキシーショックと呼びます。
発しん
はっしん
はっしん
呼吸困難が強い
こきゅうこんなんがつよい
こきゅうこんなんがつよい
血圧低下
けつあつていか
けつあつていか
意識消失
ししきしょうしつ
ししきしょうしつ
死に至る
しにいたる 意味しにいたる
人口
じんこう 意味じんこう
乳幼児
にゅうようじ
にゅうようじ
有効
ゆうこう 意味ゆうこう
治療方法
ちりょうほうほう 意味ちりょうほうほう
加工食品
かこうしょくひん
かこうしょくひん
法律
ほうりつ 意味ほうりつ
義務
ぎむ 意味ぎむ
特定原材料
とくていげんざいりょう
とくていげんざいりょう
卵
たまご
たまご
乳
ちち/ にゅう
ちち/ にゅう
小麦
こむぎ
こむぎ
レッスンナンバ 10: 外食語彙10
落花生
らっかせい
らっかせい
えび
えび
えび
かに
かに
かに
お酒
おさけ
おさけ
酵母
こうぽ
こうぽ
発酵作用
はっこうさよう 意味はっこうさよう
ワイン
ワイン
ワイン
麦酒
ばくしゅ
ばくしゅ
果実酒
かじつしゅ
かじつしゅ
日本酒
にほんしゅ
にほんしゅ
蒸留
じょうりゅう
じょうりゅう
蒸留酒
じょうりゅうしゅ
じょうりゅうしゅ
醸造
じょうぞう
じょうぞう
アルコール度数
アルコールどすう 意味アルコールどすう
ブランデー
ブランデー
ブランデー
ウイスキー
ウイスキー
ウイスキー
ジン
ジン
ジン
焼酎
しょうちゅう
しょうちゅう
未成年
みせいねん
みせいねん
レッスンナンバ 11: 外食語彙11
身分証明証
みぶんしょうめいしょう
みぶんしょうめいしょう
年齢確認
ねんれいかくにん 意味ねんれいかくにん
車両
しゃりょう
しゃりょう
ハンドルキーパー
ハンドルキーパー 意味ハンドルキーパー
店の責任者
みせのせきにんしゃ
みせのせきにんしゃ
栄養
えいよう
えいよう
5大栄養素
ごだいえいようそ
ごだいえいようそ
たんぱく質
たんぱくしつ
たんぱくしつ
脂質
ししつ
ししつ
炭水化物
たんすいかぶつ
たんすいかぶつ
ビタミン
ビタミン
ビタミン
ミネラル
ミネラル
ミネラル
エネルギー
エネルギー 意味エネルギー
調子を整える
ちょうしをととのえる 意味ちょうしをととのえる
味覚
みかく
みかく
甘味
あまみ
あまみ
塩味
えんみ
えんみ
酸味
さんみ
さんみ
苦味
にがみ
にがみ
レッスンナンバ 12: 外食語彙12
ハラール
ハラール
ハラール
ベジタリアン
ベジタリアン
ベジタリアン
イスラム法
いすらむほう 意味いすらむほう
豚肉
ぶたにく
ぶたにく
牛肉
ぎゅうにく
ぎゅうにく
鶏肉
とりにく
とりにく
動物性食品
どうぶつせいしょくひん 意味どうぶつせいしょくひん
菜食主義
さいしょくしゅぎ 意味さいしょくしゅぎ
ヴィーガン
ヴィーガン 意味ヴィーガン
ニーズ
ニーズ 意味ニーズ
店舗管理
てんぽかんり
てんぽかんり
営業準備
えいぎょうじゅんび 意味えいぎょうじゅんび
閉店作業
へいてんさぎょう 意味へいてんさぎょう
清掃作業
せいそうさぎょう 意味せいそうさぎょう
現金
げんきん
げんきん
キャッシュレス
キャッシュレス
キャッシュレス
決済
けっさい 意味けっさい
駐車場
ちゅうしゃじょう
ちゅうしゃじょう
周辺
しゅうへん 意味しゅうへん
レッスンナンバ 13: 外食語彙13
補充する
ほじゅうする 意味ほじゅうする
食器
しょっき
しょっき
備品
びひん
びひん
ピークタイム
ピークタイム 意味ピークタイム
適正量
てきせいりょう 意味てきせいりょう
整理整頓
せいりせいとん 意味せいりせいとん
カウンターセット
カウンターセット
カウンターセット
セッティング
セッティング
セッティング
売上の清算
うりあげのせいさん 意味うりあげのせいさん
レジ締め
れじしめ 意味れじしめ
廃棄物処理
はいきぶつしょり 意味はいきぶつしょり
汚れ具合
よごれぐあい 意味よごれぐあい
清掃用具
せいそうようぐ
せいそうようぐ
二次汚染
にじおせん 意味にじおせん
説明病原微生物が付着して汚染されたまな板を使用して切った野菜が二次的に汚染されてしまうものが食品の『二次汚染』といわれるものです。
交差汚染
こうさおせん 意味こうさおせん
説明病原菌の汚染度が高いものが、汚染度の低いものに接触することによって広がる汚染のことです。
強力な洗剤
きょうりょくなせんざい
きょうりょくなせんざい
継続
けいぞく 意味けいぞく
徹底
てってい 意味てってい
週間清掃作業
しゅうかんせいそうさぎょう 意味しゅうかんせいそうさぎょう
レッスンナンバ 14: 外食語彙14
休憩室
きゅうけいしつ
きゅうけいしつ
ロッカー
ロッカー
ロッカー
定期的
ていきてき 意味ていきてき
紙幣
しへい
しへい
硬貨
こうか
こうか
クレジットカード
クレジットカード
クレジットカード
デビットカード
デビットカード
デビットカード
電子マネー
でんしマネー
でんしマネー
QRコード決済
QRコードけっさい
QRコードけっさい
銀行口座
ぎんこうこうざ 意味ぎんこうこうざ
引き落とす
ひきおとす 意味ひきおとす
後払い
あとばらい 意味あとばらい
チャージする
チャージする 意味チャージする
スマホ
スマホ
スマホ
クレーム
クレーム 意味クレーム
不満
ふまん
ふまん
苦情
くじょう
くじょう
不快な気分
ふかいなきぶん
ふかいなきぶん
把握
はあく 意味はあく
レッスンナンバ 15: 外食語彙15
謝る
あやまる
あやまる
感情
かんじょう
かんじょう
異物
いぶつ 意味いぶつ
混入
こんにゅう 意味こんにゅう
異物混入
いぶつこんにゅう 意味いぶつこんにゅう
発生
はっせい 意味はっせい
防止
ぼうし 意味ぼうし
本来
ほんらい 意味ほんらい
片
かた / へん
かた / へん
プラスチック片
プラスチックへん 意味プラスチックへん
金属片
こんぞくへん 意味こんぞくへん
硬質
こうしつ 意味こうしつ
軟質
けいしつ 意味けいしつ
開けっぱなし
あけっぱなし 意味あけっぱなし
空調機
くうちょうき
くうちょうき
フィルター
フィルター
フィルター
クリップ
クリップ
クリップ
ホッチキス
ホッチキス
ホッチキス
体調不良
たいちょうふりょう
たいちょうふりょう
レッスンナンバ 16: 外食語彙16
事例
じれい 意味じれい
気分が悪い
きぶんがわるい
きぶんがわるい
おう吐する
おうとする
おうとする
消毒する
しょうどくする
しょうどくする
喉
のど
のど
詰まる
つまる
つまる
背中
せなか
せなか
咳
せき
せき
肩甲骨
けんこうこつ
けんこうこつ
叩く
たたく
たたく
救急車を呼ぶ
きゅうきゅうしゃをよぶ
きゅうきゅうしゃをよぶ
皮膚
ひふ
ひふ
命
いのち 意味いのち
地震
じしん
じしん
火事
かじ
かじ
津波
つなみ
つなみ
非常ベル
ひじょうべる
ひじょうべる
消火する
しょうかする 意味しょうかする
お客様を誘導する
おきゃくさまをゆうどうする 意味おきゃくさまをゆうどうする
消火器
しょうかき
しょうかき
避難する
ひなんする
ひなんする